事前申込制:ウェブサイトから事前に申し込み。定員を超えた場合は抽選となります。ワークショップは、「ZOOM」という双方向通信できるアプリを使用します。事務局からメールにて、ワークショップ参加用のZOOMのURLを送付します。事前準備が必要あるいは参加費が有料のワークショップにつきましては、お申込み後に別途メールにて詳細をご案内します。
事前の準備していただくもの(ご家庭にある道具や素材)は、申し込んでいただいた方に別途お知らせします。
あなたが「モヤモヤ」していることは何ですか。モヤモヤの正体はつかみにくいけれど、ネガティブなものとは限りません。その気持ちを「虫」に表現してみましょう。家庭にある道具や素材を使って、みんなで鑑賞し合います。「モヤモヤ虫」を採集して出来上がったコレクションを見て、親子で語り合うのも楽しいかも!
コーディネーター:高秀章子(まなびの天才畑)
team MOYAMOYA
東京藝大DOOR発 当事者研究チーム
「アート×福祉」をテーマに「多様な人々が共生できる社会」を支える人材を育成する東京藝術大学のDOORプロジェクト(Diversity on the Arts Project)から生まれたチーム。障害に対する理解やダイバーシティを考えてきました。当事者研究を通じてアート表現や共有をしあう「モヤモヤ採集図鑑」の活動をしています。
お申し込み締め切り:【 お申し込み受付は終了しました。】
参加にあたってのご留意事項
●材料、道具等は各自でご用意をお願いいたします。各プログラムの案内に、ワークショップに必要な材料・道具などご用意いただきたいものを紹介しておりますので、ご確認ください。( 一部、参加に際して材料キットの購入が必要なワークショップもございます。購入方法等はお申込み後、別途メールにて詳細をご案内します)
●ご自宅のご様子等がビデオに写り込むのがご不安な方は、予めPCやスマホの設置場所を調整いただくか、ZOOMの背景設定等ご対応をお願いいたします。
●ワークショップ中の様子は、何らかのトラブルがあった場合に備えて、事務局にて録画をさせていただきます。録画された動画、画像、お子様の作品などは、恵比寿文化祭及び開催協力・後援団体・出展者の業務(公式サイトやPV映像等への掲載を含む)に使用させていただく場合があります。
●環境によっては映像や音声の乱れが発生する可能性があります。
●万が一、トラブルが発生した場合は、配信を中断する可能性があります。
●ZOOMは日々システムのアップデートが行われておりますので、当日は最新のバージョンで参加いただきますようお願いいたします。また、使用ツールが事前に変更になった場合には事務局よりご案内させて頂きます。