恵比寿ガーデンピクニック2023

YEBISU GARDEN PICNIC 2023

7/28fri-8/13wed

映画上映やヨガや
ワークショップといった様々なイベントを開催。
涼しげな人工芝の上で、
都会のピクニックをお楽しみください。

※荒天の場合、中止することがあります。

PICNIC CINEMA

PICNIC
CINEMA

全国を旅する移動映画館「キノ・イグルー」がプロデュースする野外シネマです。4年ぶりとなる本年は、“世界旅行”をテーマに、人気作『リトル・フォレスト』の韓国版リメイクから始まり、『さかなのこ』や名作『海の上のピアニスト』など、世界6カ国の作品を上映予定です。

  • 期間
    2023年8月4日(金)~8月6日(日)
    8月11日(金・祝)~8月13日(日)
  • 時間
    19:30~上映日共通

上映作品

サントラ・ブラザースによるDJ

8月6日(日)は、映画上映前に「サントラ・ブラザース」によるDJをお楽しみいただけます。

期間2023年8月6日(日)16:00~18:00

サントラ・ブラザース
Kino Iglu
東京を拠点に全国各地のカフェ、雑貨屋、書店、パン屋、美術館など様々な空間で、世界各国の映画を上映している。http://kinoiglu.com/(外部サイト)
PLAY EARTH PARK

PLAY EARTH PARK

#Cinema Playground with
SHORTSHORTS

短編映画のSHORTSHORTS とPLAY EARTH KIDSがコラボレーションし、
センター広場に設置された250インチの大型スクリーンで子供たちが楽しめるショートフィルムを上映します。
昼間は人気の遊具を展開し、DJがセレクトする音源で心地の良い空間をつくります。
遊具で遊んだ後は、友達や親子で寛ぎながら、子ども達それぞれのショートフィルム鑑賞体験を演出します。
また、期間中はワークショップも開催いたします。

上映作品

SHORTSHORTS作品について

“遊び・自然・子ども”をテーマに作品をセレクト。世界の様々な国から集めた親子で楽しめる作品たち。ひとつひとつの上映時間は短いですが濃密な作品が揃いました。音楽に乗せて踊りたくなるような作品や、ちょっぴりほろ苦い物語も上映します。代表作では、クリーブランド国際映画祭 2019(アメリカ)プログラマーアワードを受賞した『コーダ』や、オタワ国際アニメーション映画祭 2010 (カナダ) 子供向け最優秀作品 『ビンぞこメガネ』、札幌国際短編映画祭2020(日本)最優秀チルドレンショート賞『海辺のオクトパス』など、15作品ほど上映予定です。

SHORTSHORTS は、ショートフィルム(短編映画)の総合ブランド。
1999 年より開催している米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」(SSFF & ASIA)を中心に、各種上映イベント、作品配給、作品製作、企業や行政などとのコラボレーションプロジェクトを展開しています。
https://www.shortshorts.org/(外部サイト)

空の遊具

空気が詰まった、形も大きさも硬さも様々な透明なビニールたち。透明で空っぽですが、空に浮かぶ雲のようでもあります。座ったり、押したり、間に分け入ったり、遊び方は自由。疲れたら寝転がって空を眺めるのも楽しそうな遊具を展開します。

参加料無料

開催日2023年7月28日(金)~7月30日(日)時間
10:30~17:00(熱中症対策のため、時間制限あり)

空の遊具

DJと音楽

それぞれの世界観を持つDJたちの選曲する音源が、子ども達の感性や遊び心を刺激します。7月30日(日)には、日本が世界に誇る King OfDiggin’ ことMURO が出演。

期間2023年7月28日(金)~7月30日(日)

時間10:30~19:30(※28日(金)のみ、13:00~スタート)

出演MURO、高木慶太、中村 智昭(MUSICAÄNOSSA / Bar Music Shibuya,Tokyo)、吉永祐介、Maiko/Mongo、Hideyuki Suzuki、他

DJと音楽

「五箇山和紙の団扇づくり」ワークショップ

世界遺産である富山県の五箇山に江戸時代から受け継がれる伝統工芸品の手漉き和紙「五箇山和紙」。楮(コウゾ)の繊維を主原料にした独自の風合いを持つとても丈夫な五箇山和紙をひとりひとり染料で染め、自分だけの団扇をつくるワークショップを開催します。

開催日2023年7月28日(金)~7月30日(日)

内容五箇山和紙を使って団扇をつくるワークショップ

参加料1,980円(税込)

所要時間60分 ①10:30~11:30 ②13:30~14:30 ③15:30~16:30 

参加人数16名/回 事前WEB予約制
https://www.goldwin.co.jp/playearthkids/

「五箇山和紙の団扇づくり」ワークショップ

ウェスティンフードトラック

ウェスティンホテル東京のペストリーシェフによるパフェを数量限定でご用意。ごろごろ入ったマンゴーとパッションフルーツがトロピカルな「マンゴーパッションパフェ」と、真っ赤なベリーたちが甘酸っぱい「ベリーパフェ」。冷たいドリンクもご用意しています。パフェ各種700 円(税込)他

期間2023年7月28日(金)~7月30日(日)

時間12:00~19:30

ウェスティンフードトラック

JAZZ FILM
FESTIVAL

前夜祭

8月11日(金・祝)から8月31日(木)まで、「YEBISU GARDEN CINEMA」ではドキュメントからドラマまで多彩なジャズ映画10作品を上映する企画「JAZZ FILM FESTIVAL」を開催します。
その中から代表的な1本、「真夏の夜のジャズ」を8月10日(木)に前夜祭としてセンター広場および「BLUE NOTE PLACE」店内で上映します。
また上映前にはピーター・バラカンほかの出演者によるDJをお楽しみいただけます。

サントラ・ブラザース

PICNIC YOGA

人工芝の開放的な広場で、「朝ヨガ」「夜ヨガ」を開催します。
朝の陽の光や夜風など、都会の真ん中で自然を感じながら、
心も身体もリラックスできる体験ができます。

期間2023年7月31日(月)~8月11日(金)
※期間中10日間実施予定

時間朝7:30~、夜19:00~

備考参加は先着順約100名

※ヨガマットまたはバスタオルをご準備ください
※参加者多数の際は、参加をご遠慮いただく場合があります
※中止などの最新のご案内は、恵比寿ガーデンプレイス公式TOPページをご覧ください。

PICNIC YOGA

協力:グランサイズ恵比寿ガーデン

PICNIC FOOD

“都会のピクニック”を盛り上げるテイクアウトメニューが勢ぞろい。
人工芝エリアで自由なスタイルでのピクニックをお楽しみください。

※各イベント等につきましては、荒天その他の事由により、内容・時間・場所の変更、あるいは中止とする場合がございます。天候の判断イベント実施の有無の決定は、当日の判断となります。また、中止となった場合、振替でのプログラムの実施は行いませんので、予めご了承ください。

※本サイト掲載の商品等の価格は、特に表記のない限り、消費税・サービス料込の価格です。

※一部レストラン& カフェ等については、予告なく記載価格の変更や、売り切れ、提供時間に限定のある場合があります。